Port A to A
谷川陽介Official site
本音式ライフ・クリエーションコンサル/しつもん対話師

HANASAKUとは?

質問を通して「らしく」をもっと。
自分の人生、どう生きていこう?
私らしさってなんだろう?
最高の仕事って?
社員が輝く会社って?
人々が活き活きとした社会って?
私達の「質問」にふれることで、
その答えが見つかります。
HANASAKU(ハナサク)は、河田真誠が主宰し、
たくさんの仲間と共に活動している任意団体です。
私達の願いは、
ひとりでも多くの人が、「自分らしく生きていく」こと。
親が先生や上司やみんなが、
「こういっているから」や「こうしてるから」と、
みんなに合わせて生きていくのは、とってもラクでしょう。
しかし、それでは、どんどん「自分」がなくなっていきます。
みんなの幸せと、あなたの幸せは違います。本当の意味で、
あなたを幸せにできるのは、あなたしかいません。
みんなが…ではなく、「私が…」で生きていってほしいのです。
なにが幸せなのか?
これからどう生きるのか?
なにをして生きるのか?
なにを大切にするのか? ・・・etc
あなたの人生の答えは、あなたの中にしかありません。
自分を知り、自分に素直に、自分を大切に、
質問を通して、「らしく」生きていく事を支援しています!
自分の声を聞いて生きていこう
ついつい、「周りの声」が気になりますよね。
みんなはどう思うかな。
みんなはどうするのか。
みんなになんて思われるかな。
けど
人生の主役は、“あなた”!
常識なんて、ただの多数決でしかないし
誰も、あなたを幸せにしてくれません。
自分の幸せは自分のもの。
自分の声に素直に
自分を幸せにしていきましょう!
でも
自分の顔も鏡がないとわからないように
自分の心も、なかなか分かりづらいですよね。
そこで
上質な質問に答えることで
自分の心とたくさん対話をしていきましょう。
このノートのテーマは?
このハナサクノートは人生編と、仕事編の2つです。
各テーマ毎にワークショップをハナサクコンサル&パートナーの谷川にて
定期的に主催しておりますのでぜひ気軽に参加ください!
ーーーーーーーーーーーーー
人生編では?
ーーーーーーーーーーーーー
01 心地いいを知っている?
02 幸せってなんだろう?
03 本音で生きている?
04 私らしさってなに?
05 もういらないものは?
06 どんな未来を創る?
07 何を怖れているの?
08 なんのために生まれたの?
09 どうすれば、成長できる?
10 どうやって喜ばせよう?
11 どんな一日にする?
などの11テーマを毎回1テーマづつ行って深めていきます!
ーーーーーーーーーーーーー
仕事編では?
ーーーーーーーーーーーーー
01仕事ってなんだろう?
02なぜ、働くの?
03最高の働き方って?
04もっとも価値を生むことは?
05どうやって喜ばせよう?
06ご利益はなんだろう?
07どうやって知ってもらう?
08どうなったら最高?
09悩みの先になにがある?
10仲間とどんな関係をつくる?
などの10テーマを毎回1テーマづつ行って深めていきます!
このノートに取り組むと?
このノートに取り組むといくつものいいことがあります。
1.自分の気持ちに気づける
普段、「みんな」を気にするあまり、自分の気持ちはおそろかになりがち。
だんだんと、本音は迷子になってしまいます。
迷子になった自分の気持ちをもう一度取り戻していきましょう。
2.越えられない壁を越えられる
これまで、やりたいと思っているけど、なんとなく怖い。
どうすればいいかは分かっているのに、なんとなくできない。
本当は、こう生きていきたいのに、なんとなく避けている。
そんなことはありませんか?
それは、頭と心が離れているから、そうなります。
質問に深く答えていくと、頭と心が一致していきますよ。
そうすると、スルッと生きたいように生きていけるようになります。
3.自分上手になる
人生は迷うもの。
そんな時に、質問に触れておくと、自分上手で要られます。
迷わない自分になるのではなく迷っても問題ない自分になっていくのです。
4.グチや不満がなくなる
グチや不満は、他人のせいにして生きているから起こります。
自分の気持ちに正直に生きていれば、グチや不満などとは縁のない気持ちいい毎日を過ごせます。
5.仲良くなる
ぜひ、家族や会社の中で、このノートに取り組んでください。
親しい関係でも、普段、何を考えているかを話すことはなかなかないもの。
このノートをきっかけに、いろいろな話しをしてくださいね。
もっと仲良くなれますよ!
お客様の声
お客様から頂いた声を一部抜粋してご紹介。
◆たったの数分で、お互いのことがわかるって素晴らしい!
◆あと谷川さんがさりげなく、この質問の答えに対して、ここではこんな事が分かるとか、話される内容にまた発見があった!
◆来年に向けて、自分の方向性を書き出して、動こうと思った!パワーが出た!
◆自分らしくできてこそコミュニケーションをとれると感じた!
◆自分にもまだまだ咲かせる花はあって、一人で咲かせても楽しくなく、皆と楽しく咲かせることをわけあうからこそ沢山の花が咲くんだと感じた!
◆人の発表を聞いていて、自分もそうだなって気付いたりとか、わたしもやってみたいなって思ったり、新たな気持ちになって嬉しかったです!
◆私も皆さんの発言から共通点があったり気付きがあったりして楽しかったです
◆お互いの共通点からのシンクロがどんどん生まれて、それが加速する感じ、みんなの想いの波が竜巻みたいになって、天に昇るかんじが気持ち良かった!
◆こうしたい!と思ってても出来てない自分を改めて客観的にみて、一歩前に進めるキッカケになりました!
◆今回参加させて頂いて本当に感謝してます。次は娘と参加したいです!
◆すごいこんな素晴らしいメンバーに囲まれているんだって、実感した!
◆一人ではなく色んな方の話を聞いて、共感と新しい気付きがあった!
◆自分のこれからやりたいことがやらなきゃ!じゃなくてゆったりとだけど着実にすすめるかなと思えた!
◆自分にもまだまだ咲かせる花はあって、一人で咲かせても楽しくなく、皆と楽しく咲かせることをわけあうからこそ沢山の花が咲くんだとおもった!
◆自分自身への問いかけの大切さや深さを改めて学べた!!
◆自分の好きな事やものを知る事で本当の自分が何を求めているかを見つめる事ができました!
◆自分を深く認める事で相手も尊重できるんだなと思います!
◆今の情報過多の時代にとっても必要で素晴らしい講座だと思います!
◆沢山の方に知って欲しいし、受けて欲しい講座だと思いました!続きもいつか受けたいと思います!